HOME > 防災ifno

防災ifno

大西宮脇「子ども防災キャンプ」

2014-07-21

大西町宮脇で「子ども防災キャンプ」が行われました。

(7/20、7/21の1泊2日)

こどもたちの視点でそれぞれ住んでいる地区を

歩いて回り、危ない個所や災害時に役立ちそうな場所をチェック。

それを話し合って自分たちの防災MAPに落とし込んでいきます。

MAPは宮脇奥集会所にしばらく掲示してあるそうです。

町を歩きながら、防災の視点だけでなく町を知るきっかけにもなればとの話も。

一度こういう体験すると、日ごろからちょっと意識するようになりそうですよね。

今治市防災MAP

2014-07-08

今治市役所防災危機管理課のページに

今治市防災MAPが載っています。

予想浸水域がどうなってるか

身近なところにがけ崩れ危険個所がないか

ぜひチェックしてくださいね。

http://www.city.imabari.ehime.jp/bousai/map/

立花地区総合防災訓練(6/15)

2014-06-18

立花地区総合防災訓練が行われました。

ワールドカップ日本戦の誘惑に負けず?

(途中、試合経過がアナウンスで流れてましたが)

こどもから若者、年配の方まで250名が参加。

初めてきたという参加者も6割くらいいらっしゃるようでした。

搬送訓練、災害時トイレ、初期消火・避難の訓練

今回は特にこれから気になる

暴風雨、ゲリラ豪雨などに備え水防の話も。

水を家に入れてしまったら後が大変。

どんな風に食い止めたらいいか実演。

また、ジャッキの使い方も。

こどもでも軽々あげられます。

車のどこに入ってるかわかりますか?

使えますか??

最近は各地で防災訓練しています。

ぜひいざという時に

ご近所力(共助)を発揮できるよう

訓練参加お願いします。

 

風水害対応図上型訓練の模様。

2014-06-11

5/26(月)市民会館で行われた
今治市(行政)の風水害対応図上型訓練の模様。
シナリオなしのブラインド方式で行われました。
各部署、担当が刻々と変わる状況に対応を迫られます。
訓練の中で見えてきたものは?次に生かせるものは?
5/29(木)17:00~17:15「守るぞ☆IMABARI」で
今治市危機管理室長・二場さんとこの話題をお届けします。

「第13回防災フェスティバル」モールス教室出店

2014-02-04

トンツー、トンツー。

モールス信号打ったことある?

1/19(日)しまなみアースランドで行われた第13回防災フェスティバルに

モールス教室ブースを出しました。

災害時の情報のやりとりができるかどうかはかなり大きな要素。

さまざまな通信手段があるほうがより安心です。

FMバリバリアマチュア無線クラブは各クラブとも連携し

災害時の一助となるよう、ネットワークを構築しつつあります。

今回のイベントには燧灘電信会、無線非常通信協力会、

アマチュア無線の方々の協力を経て、開催。

みきゃん!をはじめたくさんのこどもたちに参加してもらいました。

 

 

 

 

 

ノベルティ、販促グッズの販促品流通センター トイレ・便器のリフォームの生活堂 合宿免許のISコンサルティング 国際ホテル JAおちいまばり
株式会社しまなみ KOMATSU 休暇村 ヤヨイ 有限会社エムジーエム
つぼ吉 タオルプリントの黒田工藝 SUS
Copyright© 2013 FMラヂオバリバリ78.9MHz All Rights Reserved.